『いつも元気なあなた』5/11の誕生花「ディモルフォセカ」の花言葉。今日も笑顔の花咲く素敵な一日にな […]
『幸せは必ず来る』――5/10の誕生花「カキツバタ」の花言葉。希望が湧いてくる言葉ですね。今日も笑顔 […]
5/9は「こはくの日」。琥珀は古代の木の樹脂が長い年月を経て固まり化石となったものです。太古の息吹を […]
毎日投稿896日目。連続投稿は今日で途切れてしまいますが、5/8まで思い切ってXを休むことにしました […]
5/3は憲法記念日ですが、「ごみ」の日でもあります。「ごみ=護美」。美を護(まも)るとは洒落た当て字 […]
今日は「コツコツが勝つコツの日」なんですって。積み重ねが大事。継続は力なりですよね!
今日は図書館記念日。図書館は書店では見かけなくなった本にも出会える場所。2021年秋に5人の作家さん […]
「ゾウノリンゴ」――4/26の誕生果で、果物言葉は「陽気・根性・純潔」。象さんの大好物で、スリランカ […]
今日は「しぶしの日」。鹿児島県の「志布志市役所」は志布志市志布志町志布志にあるそうです。志があふれて […]
今日は「つつじの日」。躑躅(ツツジ)は空気を清浄にする効果があり、排気ガスなどの過酷な環境にも耐えら […]