絵心ない私にもできた! 誰でも描ける・一生つかえる筆文字&3色パステルアート
TAG

  • 2024年4月7日

筆文字『玄鳥至』

4/4~8は七十二候の「玄鳥至」(つばめきたる)暖かい南の国で越冬したツバメたちが日本に戻って来る頃 […]

  • 2024年3月15日

筆文字『大吉日』

今日は一粒万倍日・天赦日・寅の日が重なる最強開運日。特に金運の開運効果が高いそうですよ。さぁ、あなた […]

  • 2024年3月5日

筆文字『啓蟄』

今日は二十四節気のひとつ『啓蟄』(けいちつ)です。冬ごもりをしていた生き物たちが目覚める頃。早く春を […]

  • 2024年3月4日

筆文字『上巳の節句』

上巳の節句の昨日、下関の亀山八幡宮と100種類以上の御朱印があると噂の筑前黒崎岡田宮に参拝しました。 […]

  • 2024年3月2日

筆文字『一粒万倍日』

今日は一粒万倍日(いちりゅうまんばいび)。一粒の籾(もみ)が万倍にも実る稲穂になるという意味がある吉 […]

  • 2024年2月29日

筆文字『草木萌動』

今日の筆文字『草木萌動』(そうもくめばえいずる) 七十二候が雨水の末候に変わり、草木が芽生え始める頃 […]

  • 2024年2月24日

筆文字『霞始靆』

七十二候『霞始靆』(かすみはじめてたなびく)。春霞がたなびき、遠くに見える山や景色がぼんやりとかすん […]

  • 2024年2月19日

筆文字『雨水』

今日は『雨水(うすい)』。二十四節気の2番目で「降る雪が雨に変わり、雪解けが始まる時期」という意味。 […]

  • 2024年2月4日

筆文字『立春大吉』

「立春に『立春大吉』と書いた紙を玄関に貼る」という風習をご存知ですか?左右対称、表裏どちらから見ても […]

>アートで人も自分も元気に

アートで人も自分も元気に

絵心ない私にもできた!
誰でも描ける・一生つかえる筆文字&3色パステルアート
書籍掲載、墓石文字デザインなど実績あり
作品制作のご依頼・オンラインレッスン等お気軽にお問合せください。

たった1枚のハガキが誰かの原動力になる!
人に喜ばれるよろこびを感じてみませんか?

CTR IMG