絵心ない私にもできた! 誰でも描ける・一生つかえる筆文字&3色パステルアート
TAG

  • 2024年7月22日

筆文字『大暑』

今日は『大暑』(たいしょ)一年で最も暑さの厳しい頃です。「う」のつく食べ物で暑さを乗り切りましょう! […]

  • 2024年7月17日

筆文字『鷹乃学習』

『鷹乃学習』たかすなわちわざをならう七十二候のひとつで鷹のヒナが巣立ちの準備を始める頃。鷹の視力は人 […]

  • 2024年7月6日

筆文字『小暑』

今日の筆文字『小暑(しょうしょ)』だんだん暑さが増し、ハスが見頃を迎える頃 似ているようで全然違うハ […]

  • 2024年7月1日

筆文字『半夏生』

今日の筆文字『半夏生』読めますか? 「はんげしょう」「はんげしょうず」と読み、関西地方ではタコ、香川 […]

  • 2024年6月24日

筆文字『乃東枯』

今日の筆文字『乃東枯』読めますか?乃東とはウツボグサのこと。花穂の形が弓矢を入れる靭(うつぼ)に似て […]

  • 2024年6月21日

筆文字『夏至』

今日の筆文字『夏至』北半球では一年で最も昼が長い日。北極圏では太陽が沈まない「白夜」、南極圏では昇ら […]

  • 2024年6月10日

筆文字『入梅』

今日の筆文字『入梅』(にゅうばい)雑節のひとつで梅雨の時期に入る日のことです。九州南部に続き、四国で […]

  • 2024年6月5日

筆文字『芒種』

今日の筆文字『芒種』二十四節気のひとつ「ぼうしゅ」は穂が出る穀物の種をまく頃です。夏のイメージのトマ […]

  • 2024年5月20日

筆文字『小さな満足』

今日は二十四節気の小満(しょうまん)。農作物が順調に育って農家がホッとひと安心し、小さな満足感を得る […]

  • 2024年4月10日

筆文字『鴻雁北』

七十二候『鴻雁北』(こうがんかえる、4/9~13)日本で冬を過ごした雁たち。ツバメの渡来と入れ替わり […]

>アートで人も自分も元気に

アートで人も自分も元気に

絵心ない私にもできた!
誰でも描ける・一生つかえる筆文字&3色パステルアート
書籍掲載、墓石文字デザインなど実績あり
作品制作のご依頼・オンラインレッスン等お気軽にお問合せください。

たった1枚のハガキが誰かの原動力になる!
人に喜ばれるよろこびを感じてみませんか?

CTR IMG