読めますか?今日の筆文字「鱖魚群」
どんな魚が群れをなしているんでしょうか。
正解は→ 七十二候の「さけのうお むらがる」(12/17~21)
鮭が群れをなして産卵のために川を上っていく頃です。
「鱖」は中国で高級魚として知られる「鱖魚(ケツギョ)」のことで鮭と同じように群れて遡上する魚。日本にはいないので、中国の暦が入ってきたときに鮭を充てたとされています。
川に生まれ、海に出て、数年後に再び生まれ故郷の川に帰ってくる鮭。川を遡り、産卵を終えると命が尽きてしまうという命がけの帰郷です。
懸命に逆流に立ち向かう鮭の遡上、神秘的ですよね。
