「ぼた餅」「おはぎ」どう違う?
こしあん?つぶあん?
昨日から彼岸の入り。
お彼岸に食べる「ぼた餅」と「おはぎ」
本来は同じものだそうですが…
「ぼた餅」は
→牡丹の季節、春の彼岸
→こしあん
「おはぎ」は
→萩の花咲く秋の彼岸
→つぶあん
されることが多いみたい。
北九州のソウルフード「資さんうどん」
定番商品は「ぼた餅」だけど「つぶあん」
北九にUターン移住して気付いたんだけど、あんこと言えば粒あんが標準っぽい。
こしあん派の私にはかなりの衝撃でした。
“あんまん”を買っても基本つぶあん。
紀文のあんまん、練りごま風味のなめらかなこしあんが美味しいんだけど…
九州エリアでは売ってない(涙)
こしあん・つぶあん
あなたはどっち派?
