今日は地図の日。
1800/4/19、日本で初めて正確な日本地図を作った伊能忠敬が測量に出発したことに由来。
大偉業への一歩を踏み出した日なので「最初の一歩の日」とも。
今はストリートビューで散歩気分が味わえるなんて、スゴイ時代ですよね!
筆文字『最初の一歩の日』『地図の日』
最新情報をチェックしよう!
-
Prev2022年4月18日
筆文字『お香の日』
-
Next2022年4月20日
筆文字『穀雨』
今日は地図の日。
1800/4/19、日本で初めて正確な日本地図を作った伊能忠敬が測量に出発したことに由来。
大偉業への一歩を踏み出した日なので「最初の一歩の日」とも。
今はストリートビューで散歩気分が味わえるなんて、スゴイ時代ですよね!