「雷乃収声」――9/23~27は七十二侯「かみなりすなわちこえをおさむ」。二十四節気”秋分”の初侯にあたり、”春分”の末候「雷乃発声」と対になっています。
夏に鳴り響いた雷が声を潜める時期。過ごしやすく秋らしい穏やかな日々が早く訪れますように。
筆文字『雷乃収声』
最新情報をチェックしよう!
-
Prev2023年9月23日
筆文字『秋分』
「雷乃収声」――9/23~27は七十二侯「かみなりすなわちこえをおさむ」。二十四節気”秋分”の初侯にあたり、”春分”の末候「雷乃発声」と対になっています。
夏に鳴り響いた雷が声を潜める時期。過ごしやすく秋らしい穏やかな日々が早く訪れますように。